ピアノの練習をする時に気持ちを楽にする言い換え
- くみせんせい
- 7月15日
- 読了時間: 1分
ピアノに限らず何かを練習している時に「ちゃんとやらなきゃ」「間違えたらダメ」というように、自分を厳しく追い込んで苦しくなることはありませんか?
完璧を求める気持ちは大切ですが、ずっとそれが続くと疲れてしまいますよね。そこで今回は「完璧主義を手放す言い換え」を紹介いたします!
ピアノの練習でしたらこんな感じになります↓↓
全部やらなきゃ→1曲ずつ片付けよう
完璧に弾けるようにしなきゃ→60点くらいで良いや
あの子はあんなに弾けるのに私なんて→昨日の自分よりできてる!
間違えた、もうできない→間違えたけど良い経験、次は成功するぞ!
私が責任持って子どもに練習させなくちゃ→先生に一度相談してみよう
「完璧でなくてもちゃんと進んでいる」そうやって自分に声をかけてあげるだけで、気持ちが軽くなります。
大切なのは「間違えないこと」ではなく「続けていくこと」「楽しむこと」
言葉を変えると考え方も変わっていきます!
コメント