リトミックは音楽を使って子どもの基礎的な能力を伸ばす教育法です。
リトミックをすると音楽以外のことにも使える
集中力
記憶力
協調性
理解力
判断力
など、将来役に立つ様々な力が身に付きます。
私もリトミックを学び、リトミックは音楽教育にとどまらず、子どものあらゆる能力を育てるというのは理解していますが、私が教室で行っているのは
音楽の基礎的な能力を養い、楽譜が読めるようになりピアノが弾ける
ことが目的のリトミックです。
私はリトミックを「ピアノが弾けるようになるため」にやりたいと思っている、リトミック指導者としては変わった考えを持っています(笑)。
そのために教室では生徒さんに合わせた完全個人で、リトミックと同時にピアノも弾くレッスンを行っています。
音楽は頭で理解するより先に、身体を動かして経験することが大切です。
何より音楽に合わせて動くのは楽しいですよ❣️
Комментарии