top of page

ピアノは何歳から習い始める子が多いですか?

  • 執筆者の写真: くみせんせい
    くみせんせい
  • 2024年2月1日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月10日

以前ピアノは何歳から習えますか?という記事を書きましたが、実際には何歳から習う子が多いと思いますか?



ななピアノ・リトミック教室では4、5歳(年中さん)くらいの子が一番多いですが、習いたい時が始め時♪何歳からでもOKですよ〜!


今月からレッスンスタートの1年生の生徒さんです。小学生だと理解も早いので進みも早いです。早速ト音記号を書いてみました。さすが上手に書けています🎼



「ピアノを習ってみたい」と思われているそこのあなた、何歳からでも大丈夫ですのでぜひ始めてみませんか?






ト音記号を書いている生徒さん

最新記事

すべて表示
子どもに「ピアノの練習しなさい」と言うとやらなくなってしまいます

つい子どもに「◯◯しなさい」「◯◯やったの?』と言ってしまいませんか? 学校の宿題でも「宿題やったの?」「早くやりなさい」と言ってしまうことはありませんか?私は言いまくっていました(反省💦) 「やりなさい」と命令することは子どもに「やらせている」ことになり、やりたいことを...

 
 
保護者様は子どもにピアノを教えなくても良い

ピアノ等の楽器を習ったこともない(または子どもの頃に習っていたけどもう忘れてしまっている)から弾けないし、楽譜も読めないから、子どもが家で練習していて何か聞かれても教えてあげられないから心配です と、これからお子さんにピアノを習わせようかと考えている保護者様によく質問される...

 
 
ピアノは家のどこに置くのが良いですか?

ピアノを習い始めて楽器を準備したけれど、楽器の置き場所に悩む、どの部屋に置けば良い?という保護者様のお話を伺うことがありますが、習い始めの小さなお子さんでしたらリビングがおすすめです♪ リビング以外の別室にピアノがあると、子どもが1人で別室に行かなければならないので...

 
 

댓글


더 이상 게시물에 대한 댓글 기능이 지원되지 않습니다. 자세한 사항은 사이트 소유자에게 문의하세요.
名称未設定のデザイン.png

アクセス

岐阜県岐阜市溝口上(三輪南校区)

※個人宅ですので、詳しくは

 お問い合わせください。

​※駐車場1台分あり

 

【レッスン曜日・時間】

月曜日~木曜日 10:00~20:00

土曜日 10:00~19:00

日曜日 10:00~12:00

    (回数制レッスンのみ)

 

【レッスン休日】

金曜日、祝日

教室の玄関

お問い合わせ
お問い合わせへの返信は​
24時間以内にしております。
万が一返信がない場合は、
​別の方法で改めてお問い合わせください。

 

LINE_Brand_icon.png

ID:@579dpseq

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、無断使用を固く禁じます。

既に転載している場合は直ちに削除してください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

©ななピアノ・リトミック教室All Rights Reserved.

bottom of page