発表会のアンサンブル合同練習が始まりました!
- くみせんせい
- 10月6日
- 読了時間: 1分
更新日:10月8日
教室では12月に開催する発表会に向けて、生徒さんたちもそれぞれ演奏する曲目がほぼ決まり、練習を進めています。
発表会では小学生の生徒さんは学年ごとにチームを作って、ピアノ以外の楽器を使ったアンサンブルの発表も行っており、こちらも練習が始まっています。
学年が近い他の生徒さんと関わる機会を通して音楽仲間を増やして欲しい
ピアノ以外の楽器を知って欲しい
ソロ演奏とは違ったアンサンブルの経験をして欲しい
などが目的で毎年アンサンブル発表を行っています。
今年は1年生、2・3年生、4年生、6年生のチーム編成で行います!今年もみんなで頑張っていきましょう♫
ピアノは1人で演奏することが多いし、個人レッスンを行っているので日頃は教室の他のお友達と関わることが少ないですが、アンサンブルを通してそれぞれが通っている学校とは違うお友達を増やして、世界を広げて欲しいと思っています。
お子さんにピアノ以外の楽器やアンサンブルの経験もして欲しい、学校以外の世界を広げてあげたいと思うあなたからのお問い合わせをお待ちしています!




コメント