top of page

季節の歌を使ったリトミックをしている年長さんの生徒さん

  • 執筆者の写真: くみせんせい
    くみせんせい
  • 7月12日
  • 読了時間: 1分

未就学児さんのレッスンでは、子どもたちが日頃園などでも歌っている季節の歌を使ったリトミックを行っています。今月はやっぱり「たなばたさま」ですよね🌟



床に並べたカラーボードを拍子の1拍目だけ踏んで歩く活動を行いました。拍子の1拍目は強い拍ですので、強い拍だけボードを踏むことで拍子感を養っています。「たなばたさま」は4拍子になりますので、1、2、3、4の1拍目だけ踏んでみました。



数を数えながらするのは簡単ですが、先生が弾くピアノの音を聴いて拍子を感じ取り、数を数えずにボードを踏んでいくのは少し難しいです。年長さんの生徒さんは2年ほどリトミックの経験を積んできていますので、音楽に合わせて動くことができています。



曲を演奏する上で拍子のエネルギーを感じることはとても大切です、子どもたちも知っている実際の曲を使って、動くことで理解できるリトミックを取り入れたレッスンをしています。
















コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
名称未設定のデザイン.png

アクセス

岐阜県岐阜市溝口上(三輪南校区)

※個人宅ですので、詳しくは

 お問い合わせください。

​※駐車場1台分あり

 

【レッスン曜日・時間】

月曜日~木曜日 10:00~20:00

土曜日 10:00~19:00

日曜日 10:00~12:00

    (回数制レッスンのみ)

 

【レッスン休日】

金曜日、祝日

教室の玄関

お問い合わせ
お問い合わせへの返信は​
24時間以内にしております。
万が一返信がない場合は、
​別の方法で改めてお問い合わせください。

 

LINE_Brand_icon.png

ID:@579dpseq

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、無断使用を固く禁じます。

既に転載している場合は直ちに削除してください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

©ななピアノ・リトミック教室All Rights Reserved.

bottom of page