top of page

私がピアノの先生になった理由

  • 執筆者の写真: くみせんせい
    くみせんせい
  • 2024年3月2日
  • 読了時間: 2分

更新日:3月10日

私は小学生の時からピアノの先生になる!と決めていて、ン10年全くブレることなくここまできました(笑)



なぜピアノの先生になりたいと思ったかというと、もちろん【ピアノや音楽が好きで、好きなことを一生の仕事にしたいと思ったから】ということもありますが、それよりもっと重要な理由が【自己肯定感が高い子を育てたいから】です。


私はかつてとってもおとなしく引っ込み思案な子どもでした。

勉強も普通、運動はできない、友達とうまく関われず、言動からからかわれることが多かったです。


習い事はたくさんやっていましたが、その中で1番楽しくて周りより上達したのがピアノでした。自分は何もできないと思っていた私が唯一「これならできる」と思えたものが、周りに認められたのがピアノでした。


だからかつての私のように、何かできないことがあったとしても、人より劣っていることがあったとしても、ピアノが弾けることで自信を持ち、自分らしく生きていける人を育てたいと思ったのが、私がピアノの先生になった理由です。


自己肯定感が高い人は自分を認めることができるので、他人を認めることができます。自分を許すことができる人は、他人を許すことができます。


私自身が子どもの頃いじめられたりからかわれたりすることが多く、誰からも好かれていないと思っていました。嫌われたくなくて周りに合わせてばかりで、疲れていたこともありました。


でも、自己肯定感が高い人が増えたら、きっといじめや差別、偏見がなくなってみんなが幸せに生きていけるのでは?と思うのです。


私の究極の目標は「誰もが自分らしく生きられる社会を作りたい」です❣️





最新記事

すべて表示
ピアノレッスンに保護者が同伴することのメリット・デメリット

ピアノレッスンには保護者は付き添ったほうが良いですか?というご質問は、特に小さなお子さんの保護者様からよく伺いますので、レッスンに付き添うことのメリットとデメリットをお伝えします! 【保護者同伴のメリット】 教室や先生にまだ慣れていない子どもにとって、保護者様がいてくれるこ...

 
 

Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.
名称未設定のデザイン.png

アクセス

岐阜県岐阜市溝口上(三輪南校区)

※個人宅ですので、詳しくは

 お問い合わせください。

​※駐車場1台分あり

 

【レッスン曜日・時間】

月曜日~木曜日 10:00~20:00

土曜日 10:00~19:00

日曜日 10:00~12:00

    (回数制レッスンのみ)

 

【レッスン休日】

金曜日、祝日

教室の玄関

お問い合わせ
お問い合わせへの返信は​
24時間以内にしております。
万が一返信がない場合は、
​別の方法で改めてお問い合わせください。

 

LINE_Brand_icon.png

ID:@579dpseq

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、無断使用を固く禁じます。

既に転載している場合は直ちに削除してください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

©ななピアノ・リトミック教室All Rights Reserved.

bottom of page