ピアノを弾く時の良い手首の位置を確認している3年生の生徒さん
- くみせんせい
- 2024年6月20日
- 読了時間: 1分
更新日:3月6日
ピアノを弾く時に手首が鍵盤より下に下がってしまう人は多いです。
ピアノに触らないように、腕からまっすぐに、床に平行か上になるようにするのが正しい手首の位置です。
3年生の生徒さんが良い手首の形を確認するために、手の甲に消しゴムを置いて、落とさないように弾くという方法をやってみてくれました。
ただし、この方法はやり過ぎると手首や腕が固くなりすぎて柔らかく動かせなくなってしまいますので注意です⚠️
確認くらいでやってみてください!

Comentarios