top of page
検索
【保護者様の声】園の発表会で演奏するベルの音が分かるようになりました
先日レッスンを始めて10ヶ月程になる未就学児さんの保護者様から「園の発表会でやるベルの音が聴いただけで何の音か分かるようになって、お友達にも教えていました♪」とお話を伺いました。 ピアノを習うと良いことの一つが 「学校の音楽の授業や園の活動、音楽系の行事で活躍できる」...

くみせんせい
7月2日
子どもが家でピアノを練習している時につい怒ってしまいます
家で練習や宿題をやっていても子どもが言うことを聞かなかったり、適当にやっていたりふざけていたりするとついつい怒っちゃうんです💦 と、未就学児の生徒さんの保護者様からご相談がありました。 まず保護者様にお願いしているのは 「決して怒らないでください」 ということです。...

くみせんせい
2月24日
諦めない強い気持ちを持てたり、つらいことも乗り越える力になります
ピアノを始めて7年になる生徒さんの保護者様から、生徒さんがピアノを習ってどう変化しているのか教えていただきました! ••┈┈┈┈•• ピアノは全く弾けないところから始まり、楽しく弾けるまでに時間もかかり、それはつらい楽しくない時間を乗り越えることです。でも、弾けたときの達成...

くみせんせい
2月19日
bottom of page