top of page

【生徒さんから質問】バイエルって何の名前?

  • 執筆者の写真: くみせんせい
    くみせんせい
  • 2024年2月17日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月10日

ピアノの導入テキストとして有名で、使っていたことがある方も多い「バイエル教則本」ですが、先日その「バイエル」を使ってレッスンしている生徒さんと保護者様に「バイエルはバイエルさんっていう人が曲を作っているんですよ」とお話ししたところ



バイエルって人の名前だったんですね〜!知らなかった〜!



と驚かれていました😁


ピアノのテキストによくあるバイエル、チェルニー、ハノン…

これらはそのテキストの曲を作った作曲者の名前が付けられています。


私たちが使っているピアノのテキストも、みんなが知っている有名な曲も、いつか弾いてみたい憧れの曲も、クラシックの曲は何百年も前に作られたもの。


そんな曲を現代に生きる私たちが、何百年も前に書かれた楽譜を読み解き、作曲者は何を思っていたのか?考えながら演奏しているってすごくないですか?


この話をした生徒さんもビックリしていたし、自分はすごいことをやっているんだな〜と、ちょっと思ったようです(笑)

何百年も前から続く音楽の歴史の奥深さを、あなたにもぜひ知っていただきたいです❣️






最新記事

すべて表示
ピアノレッスンに保護者が同伴することのメリット・デメリット

ピアノレッスンには保護者は付き添ったほうが良いですか?というご質問は、特に小さなお子さんの保護者様からよく伺いますので、レッスンに付き添うことのメリットとデメリットをお伝えします! 【保護者同伴のメリット】 教室や先生にまだ慣れていない子どもにとって、保護者様がいてくれるこ...

 
 

Kommentarer


Det går inte längre att kommentera på det här inlägget. Kontakta hemsidans ägare för mer information.
名称未設定のデザイン.png

アクセス

岐阜県岐阜市溝口上(三輪南校区)

※個人宅ですので、詳しくは

 お問い合わせください。

​※駐車場1台分あり

 

【レッスン曜日・時間】

月曜日~木曜日 10:00~20:00

土曜日 10:00~19:00

日曜日 10:00~12:00

    (回数制レッスンのみ)

 

【レッスン休日】

金曜日、祝日

教室の玄関

お問い合わせ
お問い合わせへの返信は​
24時間以内にしております。
万が一返信がない場合は、
​別の方法で改めてお問い合わせください。

 

LINE_Brand_icon.png

ID:@579dpseq

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、無断使用を固く禁じます。

既に転載している場合は直ちに削除してください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

©ななピアノ・リトミック教室All Rights Reserved.

bottom of page