歌う時もただ歌うだけではなく、動きを伴ってするのが私のレッスンです😁
3拍子の歌を歩きながら歌い、手で指揮をしてみてくれた、4年生の生徒さんです♪
3拍子は元々日本にはなかった拍子で、苦手な日本人が多いです。動くことでどんなエネルギーを持った拍子なのかを経験できるので、実際に曲を弾く時に役立ちます。
また、一定のテンポを保って歩きながら指揮をすることで、さらに拍子の感覚を身につけることができます。
リトミックでは同時に複数のことを処理して行う活動が多いですが、この能力は脳の活性化にもつながります。ピアノだけでなく色々な力が身に付くレッスンを受けてみたいあなたからのお問い合わせをお待ちしています!
Comentários