音楽の基本は「歌」。歌うことが全ての始まりです。
特に子どもたちが知っている、昔から歌い継がれている童謡や唱歌を歌うことは
いつでもどこでも誰でも歌える
美しい日本語を知る
読解力や想像力を高める
などのメリットがありますので、ぜひ親子でたくさん歌って覚えて欲しいです。
残念ながら今の子どもたちは歌を知らない、歌わない子が増えていると感じます。
せっかく音楽教室に通ってくださっているのですから、生徒さんにはたくさんの歌を知って歌えるようになって欲しいと思っています。
そのためにも教室では特に未就学児さんのレッスンでは、季節の歌を歌ったり、歌を使ったリトミックを行っています。
未就学児さんだけなく、小学生の生徒さんとも歌を使ったリトミックを行っています。
こちらもご覧ください→拍子の持つエネルギーを感じ取る活動をしている2年生の生徒さん
おうちでもぜひ一緒に歌ってあげて欲しいです。子どもが一番好きなのはお母さんの声ですよ💕
Kommentare