top of page
検索
くみせんせい
2023年2月16日
先生はピアノ以外の楽器経験もあります♪
私自身はピアノを専門で学び、講師になりましたが、それ以外の楽器は 電子オルガン 吹奏楽(主にサックス) ヴァイオリン の経験があります。 楽器店講師を目指すために高校生から電子オルガンを始めて指導者の資格を取り、楽器店を退職するまで習いました。...
くみせんせい
2023年2月9日
ピアノはすぐに弾けるようにならないから一生自分のものになる
ピアノは弾けるようになるまでに時間がかかります。 なかなか思うように弾けなくて、もう嫌だ!辞めたい!と思うこともあるかと思います。 でもすぐにはできないから、何度も繰り返して練習してできるようになっていくものです。 すぐにできないからこそ、長年かけて頑張って身に付けた技術は...

くみせんせい
2023年2月6日
グランドピアノの譜面台は子どもの目線では高くて見にくい問題を解決する補助譜面台
グランドピアノの譜面台は小さな子にとっては高い位置にあり、おうちのアップライトピアノや電子ピアノの譜面台とは楽譜の見え方が違って目線が上になってしまい ピアノに近付き過ぎたりして姿勢が悪くなってしまいますよね(;´д`)...
bottom of page