top of page
検索
くみせんせい
2022年11月18日
私がピアノの先生を目指すきっかけになった思い出に残る先生
私はこれまでに何人もの先生にピアノの指導を受けてきましたが、一番印象に残っているのが、私に「ピアノの先生になったら?」と声をかけてくれて、この仕事を目指すきっかけを作ってくださった、一番初めに習った先生です。 先生は教室内で歩いたり、ボールを使ったり、リズムステップをしたり...
くみせんせい
2022年11月10日
子どもがピアノの練習をするようになるポジティブな伝え方
例えばピアノの練習を子どもに任せて、黙って見守っていようと思ったいたのについつい 早く練習しなさい! ちゃんとやったの? まだこれしか進んでないの? などと言ってしまっていませんか? 同じ内容を伝えるにしても ・早く練習しなさい!→そろそろ練習に取り掛かろう!...
くみせんせい
2022年11月1日
レッスンの始まりと終わりの挨拶する時のこだわりは「名前を呼ぶ」
レッスンの始めと終わりには必ず生徒さんと挨拶をしますが、私はこの始めと終わりの挨拶に 【生徒さんの名前を入れる】 というこだわりがあります。 それも、あだ名や略称などの呼びやすいものではなく、正しい名前を呼んでいます。 例えば私は「久美子」ですが、「くみちゃん」などではなく...
bottom of page