top of page
  • 執筆者の写真くみせんせい

褒める=甘やかす?

褒めるのは良いことだとは理解しているけど



⁡褒めることは甘やかすことでは?

褒めるとそれが癖になって褒められないと何もやらなくなるのでは?



と思われることはありませんか?



褒められることで得られるドーパミンはそれほど長くは続かないので、繰り返し褒めていく必要があります。ただ「褒めすぎると(相手が)慣れて効果がなくなるのではないか」という心配には根拠がないそうです。



シカゴ大学の教授らの研究では「1週間にわたって1日1回褒められた人は、日を追うにつれてその効果が下がるかと予想されたが毎日同じように効果があった」と報告されています。



褒め言葉は食事と同じ。上質な褒め言葉を定期的に与えることで人は成長をしていくということです❣️


最新記事

すべて表示

♪親子で自己肯定感を高める方法♪

①I(アイ)メッセージで伝える「私」を主語にして表現する I(アイ) メッセージを使って子どものプラスの取り組みを伝えてみましょう。 ⁡ ②大切な存在だと伝える何か特別なことができなくても 「必要とされている」と感じられたら誰しも自分の存在価値を感じられます。 ⁡ ③常に味方でいる味方であると伝え続けることで 子どもは勇気と希望を持って前に進むことができます。 ⁡ ④プラスの暗示をかける子どもの成

bottom of page