教室では生徒さんと先生の1対1での個人レッスンを行っています。
基本的に年少さん(3歳児)までは保護者の方と一緒に、年中さん(4歳児)からは生徒さんだけでレッスンを行います。
ピアノを始めたばかりの小さな生徒さんは、場所や先生に慣れるまで保護者の方と一緒のことが多いです。
何歳から1人でレッスンできるかは個人差もありますし、その日の気分で変わることもありますが、生徒さんの気持ちを尊重して徐々に自立できるようにしていきます。年長さん(5歳児)くらいには1人でレッスンに来られるようになる子がほとんどです。
写真はレッスンを始めてまだ5ヶ月ですが、初めて1人でレッスンが受けられた年中さんの生徒さんです。何と自分から「1人で行く」と言ってきたそうです。お兄さんになりましたね❣️
コメント