top of page

1人でピアノレッスンを受けられるようになる時期には個人差がある

  • 執筆者の写真: くみせんせい
    くみせんせい
  • 2024年12月9日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月6日

教室では生徒さんと先生の1対1での個人レッスンを行っています。

基本的に年少さん(3歳児)までは保護者の方と一緒に、年中さん(4歳児)からは生徒さんだけでレッスンを行います。



何歳から1人でレッスンできるようになるかは個人差もありますし、生徒さんのその日の気分で変わることもありますが、生徒さんの気持ちを尊重して、決して無理強いはせずに徐々に自立できるようにしていきます。



習い始めは場所や先生に慣れるまで保護者の方と一緒のことが多いですが、年長さん(5歳児)くらいには1人でレッスンに来られるようになる子がほとんどです。


写真はレッスンを始めてまだ5ヶ月ですが、初めて1人でレッスンが受けられた年中さんの生徒さんです。何と自分から「1人で行く」と言ってきたそうです。お兄さんになりましたね☆







リズム打ちをしている年中さんの生徒さん



最新記事

すべて表示
ピアノの楽譜を読んで練習するのが楽になる方法

楽譜を読んでピアノを弾く時に、初めの頃は曲も短く音符の数も少ないので楽なのですが、だんだん曲が長く難しくなり、音符の数も増えてくると、楽譜を読むのに時間がかかって大変になってきますよね。 特にピアノの楽譜は他の楽器より情報量が多く、一つ一つ読んでいくのはめんどくさい、分から...

 
 
 
【リトミック】子どもがレッスンでやらないから心配です

リトミックを習っている小さなお子さんで、レッスンの時は先生やお友達と同じように動かずに他のことをしていたり、固まって動かなかったり、お母さんにくっついて離れなかったりして、ちゃんとやらないから心配、やってないのに習う意味あるのかな?と思う方はいませんか? ...

 
 
何でピアノ教室なのに歌ったりするの?

レッスンの時に生徒さんから「何でピアノ教室なのに歌ったりするの?」という素朴な(笑)質問を受けました。 確かに生徒さんからしたら、ピアノを習いに来ているのに、何でピアノを弾かずに違うことをするの?と思うのでしょうね。 なぜ教室でピアノを弾く以外に歌ったり動いたりするのかとい...

 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
名称未設定のデザイン.png

アクセス

岐阜県岐阜市溝口上(三輪南校区)

※個人宅ですので、詳しくは

 お問い合わせください。

​※駐車場1台分あり

 

【レッスン曜日・時間】

月曜日~木曜日 10:00~20:00

土曜日 10:00~19:00

日曜日 10:00~12:00

    (回数制レッスンのみ)

 

【レッスン休日】

金曜日、祝日

教室の玄関

お問い合わせ
お問い合わせへの返信は​
24時間以内にしております。
万が一返信がない場合は、
​別の方法で改めてお問い合わせください。

 

LINE_Brand_icon.png

ID:@579dpseq

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、無断使用を固く禁じます。

既に転載している場合は直ちに削除してください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

©ななピアノ・リトミック教室All Rights Reserved.

bottom of page