くみせんせい3月22日音符を読む@年長さんピアノを始めて4ヶ月になる年長さんの生徒さんです。音符もドレミファソまで素早く読めるようになりました♪自分で楽譜を読んでピアノが弾けるようになるには見ただけですぐ音が分かることが大切です。楽譜は音符が横に並んでいます。横に並んでいる音符をできるだけ早く読めるようにしていきましょう!
ピアノを始めて4ヶ月になる年長さんの生徒さんです。音符もドレミファソまで素早く読めるようになりました♪自分で楽譜を読んでピアノが弾けるようになるには見ただけですぐ音が分かることが大切です。楽譜は音符が横に並んでいます。横に並んでいる音符をできるだけ早く読めるようにしていきましょう!
♪中学生以降もピアノを続けて欲しい理由♪ピアノは低年齢から習う子が多いですが中学生になるまでに辞めてしまう子も多いです。 でも、私は中学生以降の子こそピアノを続けて欲しいと思っています。 先日教室の中学生の生徒さんに話したことをお伝えします⬇️⬇️ ******************************** 確かに勉強は大切ですしやらなければならないことです。 でも、高校や大学で人生が決まる