top of page
  • 執筆者の写真くみせんせい

親主導でやらせるのは良くないと思いますか?

お子さんが小さいうちからピアノを習わせたいとお考えのあなたは



子ども本人が「やりたい」と言ったわけではないのに

親主導でやらせるのは良くないのでは?と思うことはありませんか?



お子さん自身の意思がまだよく分からない1、2歳くらいの小さな子の場合

初めは親主導で大丈夫です!



保護者様が主導権を握っていただき

練習できたらご褒美

曲が合格できたらご褒美

発表会に出たらご褒美

でOKです(笑)



そうやっているとだんだん弾けるようになって

子ども本人が楽しいと思うようになり



大きくなっても自らの意思で続けてくれることが多いです。



小さな子どもは自分が何が好きなのか、何が向いているのか

自分で見つけることはできません。



だからこそ小さいうちから

色々な経験をさせてあげて欲しいです。




最新記事

すべて表示

振替レッスンを行っている理由

教室では一定の条件はありますが、理由に関わらずレッスンをお休みされた時の振替を行っています。 振替レッスンはお教室によってある・なしが違ってきますが、私がなぜ振替レッスンを行っているかというと… 私自身が我が子が小さい頃習い事をしていた時に、振替レッスンがある方がありがたい...

他の習い事とのバランス

他の習い事と両立しながらピアノを習うお子さんも多いかと思います。 私の教室でもピアノ以外にさまざまな習い事をされている生徒さんが多くいます。 私自身も子どもの頃たくさんの習い事をしていました。 小学生の頃はほぼ毎日何かしらの習い事がありました。...

お古の楽譜でも良いと思いますか?

ご家族が以前使っていらっしゃったお古の楽譜を使っている…という方はいらっしゃいませんか?きょうだいで上の子が使っていた教材を下の子が使う、というケースもあるかと思います。 確かに同じ教材を使うならばもったいないし、すでにあるものを使っても良いのでは? と思いますよね。...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page