くみせんせい
良いところを褒めるコツ
お子さんを褒める時は意識的に「良いところ」に注目するようにしましょう。
例えばピアノでしたら
「今日も練習できたね」
「リズム打ちが上手になったね」など
人より優れているところを見つけようとするのではなく、「できている行動」や「以前はできなかったけどできるようになった行動」を言葉にすると良いですよ✨
当たり前のことだと思っていても口に出さないと伝わりません。
そうやって言われたことは「次も頑張ろう♪」という行動につながっていきます。
ただ、ついやりすぎて「さすが!すごい!」「◯◯ちゃんなら絶対できると思っていたよ!」と大げさに持ち上げられると、「褒めようとしている」ということが伝わって素直に喜べません💦
当たり前にできている「良い行動」を言葉にする。
これだけでOKです❣️