top of page
  • 執筆者の写真くみせんせい

自分軸で生きる

「自分軸で生きる」とは「自分の意見を大切にする」ことです。



自分軸を強くしたいけど、自分のことがよく分からない💦という方は

1人の時に「何が食べたい?」と自分に質問してみてください。



答えが出たら「何でそれが食べたいの?」と、さらに自分に質問します。



この時のポイントは、どんな意見も否定しないことです。

自己否定ばかりだと自分の意見が出てこなくなるからです。



だからこそ自分の中から出てきた気持ちや意見は

どんなものも否定せず認めるようにしましょう。



世の中には嫌な人もたくさんいるのですから

自分くらい「自分の絶対的な味方」になってくださいね!

最新記事

すべて表示

楽器の中でも最もポピュラーで演奏人口も多いピアノは「楽器の王様」と言われています。 ⁡ ⁡ なぜかと言うと ⁡ ⁡ ・音域が広い(7オクターブ半あります) ・一度にたくさんの音を同時に出せる ・一度に何人でも一緒に演奏できる ⁡ ⁡ という特徴があるからです。 ⁡ ⁡ 1人でなくて何人かでも一緒に弾くことができるし、どんな楽器とも合わせられるピアノ。 何だったら楽器でなくても歌でも良いですよね✨✨

bottom of page