くみせんせい11月3日歌+リズム打ち+歩く@年長さんリトミックでは同時に複数のことを行う活動が多いです。歌いながら歌とは違うリズムを打つのに加えて、「おもちゃのマーチ」ということでマーチ(行進曲)っぽく、さらに歩きながらしてみました🚶歩くことで一定のテンポを保つことができます。口、手、足が全て違うリズムを感じ取りながら動きます。頭も使っていますよ〜♪
リトミックでは同時に複数のことを行う活動が多いです。歌いながら歌とは違うリズムを打つのに加えて、「おもちゃのマーチ」ということでマーチ(行進曲)っぽく、さらに歩きながらしてみました🚶歩くことで一定のテンポを保つことができます。口、手、足が全て違うリズムを感じ取りながら動きます。頭も使っていますよ〜♪
♪中学生以降もピアノを続けて欲しい理由♪ピアノは低年齢から習う子が多いですが中学生になるまでに辞めてしまう子も多いです。 でも、私は中学生以降の子こそピアノを続けて欲しいと思っています。 先日教室の中学生の生徒さんに話したことをお伝えします⬇️⬇️ ******************************** 確かに勉強は大切ですしやらなければならないことです。 でも、高校や大学で人生が決まる