top of page
執筆者の写真くみせんせい

中学生以降もピアノを続けて欲しい理由

ピアノは低年齢から習う子が多いですが、中学生になるまでに辞めてしまう子も多いです。

⁡でも、私は中学生以降の子こそピアノを続けて欲しいと思っています。

先日教室の中学生の生徒さんに話したことをお伝えします⬇️⬇️

********************************

確かに勉強は大切ですし、やらなければならないことです。

⁡でも、高校や大学で人生が決まるわけではないです。

何なら社会人になってもそれで人生が決まるわけではない。

大人になって仕事と家の往復だけの人生で良いですか?

他に何もできなくて楽しみがなくて良いですか?

そのために音楽があるのです。

先生はみんなに勉強や仕事だけの人になって欲しくないんです。



**********************************


私は成人した息子たちを見ていて、学歴や勉強は必要だけどそんなに重要じゃないな〜と思いました。

どの学校に進んだとしても、自分次第で道は切り開けます。

その力をピアノという習い事で身に付けられると信じています✨

最新記事

すべて表示

歌を知ろう!たくさん歌おう!

教室では特に未就学児さんのレッスンでは、童謡や唱歌などの季節の歌を歌ったり、歌を使ったリトミックを行っています。 ⁡ ⁡音楽の基本は 「歌」 歌うことが全ての始まりです。 ⁡ 特に童謡や唱歌を歌うことは ・いつでもどこでも誰でも歌える ・美しい日本語を知る...

振替レッスンを行っている理由

教室では一定の条件はありますが、理由に関わらずレッスンをお休みされた時の振替を行っています。 振替レッスンはお教室によってある・なしが違ってきますが、私がなぜ振替レッスンを行っているかというと… 私自身が我が子が小さい頃習い事をしていた時に、振替レッスンがある方がありがたい...

他の習い事とのバランス

他の習い事と両立しながらピアノを習うお子さんも多いかと思います。 私の教室でもピアノ以外にさまざまな習い事をされている生徒さんが多くいます。 私自身も子どもの頃たくさんの習い事をしていました。 小学生の頃はほぼ毎日何かしらの習い事がありました。...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page