くみせんせい2022年12月28日両手のリズム打ち@4年生ピアノを弾く上で、両手でリズムが打てるのは大切です。今回は色のボードとバチを使って、2拍子と3拍子のリズムを打ってみました。楽譜を見て1、2(、3)と拍を言いながら打つことができました!
すぐにできないから、身に付くピアノは弾けるようになるまでに時間がかかります。 なかなか思うように弾けなくて もう嫌だ! 辞めたい( ; ; ) と思うこともあるかも知れないです。 でもすぐにはできないから 何度も繰り返して練習してできるようになっていくものです。 すぐにできないからこそ できるようになったら一生自分のものとなります。 逆に簡単にできるものはすぐに忘れて 何も身に付かないです(;´д`) 弾けるようになるまで
ピアノは女の子の習い事と思いますか?あなたは「ピアノは女の子の習い事」と思いますか? 最近はピアノなどの楽器を習う男の子も増えてきましたね。 教室でも3分の1弱が男子です。 我が家の専門学校生の次男もギターを習っています。 ピアノは他楽器とは違い どんな体格の人でも同じ楽器を使いますので やはり手が大きくて指が長く、力がある方が有利です。 だから本来は男性向きの楽器ですよ♪ この子はピアノや音楽に興味がありそう! でも落ち着きがない