top of page
  • 執筆者の写真くみせんせい

リトミックはいつまでやるの?

リトミックは小さい子の習い事、小さい子がやるもの、リトミックって何歳までやるの?と思う方はいませんか?

教室ではリトミックを取り入れたピアノレッスンを行っていますが、未就学児さんはもちろん、小学生以上の生徒さんもレッスンの中でリトミックを行っています。



⁡小学生以上の大きい子の方が頭も身体も使って高度なことをしますので、むしろ楽しいですよ♪♪大きい生徒さんたちも「難しい〜」と言いながらも楽しんでやってくれています。

リトミックは年齢に関係なく誰でも楽しめますし、できるだけ長い間経験していただきたいです❣️

最新記事

すべて表示

楽器の中でも最もポピュラーで演奏人口も多いピアノは「楽器の王様」と言われています。 ⁡ ⁡ なぜかと言うと ⁡ ⁡ ・音域が広い(7オクターブ半あります) ・一度にたくさんの音を同時に出せる ・一度に何人でも一緒に演奏できる ⁡ ⁡ という特徴があるからです。 ⁡ ⁡ 1人でなくて何人かでも一緒に弾くことができるし、どんな楽器とも合わせられるピアノ。 何だったら楽器でなくても歌でも良いですよね✨✨

bottom of page