top of page
  • 執筆者の写真くみせんせい

ミニ発表会開催しました!

先日の発表会に体調不良で欠席された生徒さんたちと

教室で【ミニ発表会】を開催しました。



せっかく頑張って練習してくれていたし

衣装等の準備もしてくれていたと思うので



お休みされた生徒さんにも発表の場を作りたかったからです。



ピアノの屋根も開けて教室を発表会仕様にして

生徒さんたちは当日切る予定だった衣装を着て

1人ずつ演奏してくれました。



演奏動画は教室の他の生徒さんにも見てもらえるように

YouTubeに限定公開でアップしました。



お休みされた生徒さんだけの少人数での発表会でしたが

それでも人前で演奏するのは緊張したようです^^;

でもみんな頑張ってくれました!!




最新記事

すべて表示

ピアノに限らず続かない人の方が多いので 続けられた人が成功したりします。 続けられる秘訣は、最初からハードルを高くしないこと。 小さなハードルも大切にした方が良いです。 「憧れの大曲を弾けるようになりたい!」という目標も大切ですが 「今練習中のこの1小節を弾けるようにする」という 10分で達成できそうな目標も持っていた方が良いですよ♪ それと矛盾するかも知れないのですが、続けるコツは休むこと。 少

教室を探される時に体験レッスンに参加されると思いますが 体験レッスンってどれくらいの時間がかかるの?と思いませんか? 体験レッスンは通常レッスンと同じ30分程度という お教室が多いかと思いますが 私の教室では体験レッスンは60分と 比較的長い時間を取って行います。 実際のレッスンを体験していただくだけでなく お子さんや保護者様のレッスンに対するご希望を じっくりヒアリングしたいと考えているからです

bottom of page