top of page
  • 執筆者の写真くみせんせい

ピアノ以外の楽器経験もあります♪

私自身はピアノを専門で学び、講師になりましたが

それ以外の楽器は



電子オルガン

吹奏楽(主にサックス)

ヴァイオリン



の経験があります。



楽器店講師を目指すために高校生から電子オルガンを始めて

指導者の資格を取り

楽器店を退職するまで習いました。



高校、短大時代は吹奏楽部でした。

高校では主にテナーサックス、短大ではバスクラリネットを担当していました。



その後も吹奏楽は好きで

ママさんブラスバンドや一般の吹奏楽団で活動していたこともあります。



楽器店講師時代にヴァイオリンを少しだけ習いました。



それから合唱も好きで

年末のみの第九合唱団に何度か参加したことがあります。



今でもできるかどうかはともかく(笑)

とにかく音楽が大好きです♪♪



色々な音楽経験がありますので

ピアノ、クラシックにとどまらず幅広くお伝えできます!

最新記事

すべて表示

「自分軸で生きる」とは「自分の意見を大切にする」ことです。 自分軸を強くしたいけど、自分のことがよく分からない💦という方は 1人の時に「何が食べたい?」と自分に質問してみてください。 答えが出たら「何でそれが食べたいの?」と、さらに自分に質問します。 この時のポイントは、どんな意見も否定しないことです。 自己否定ばかりだと自分の意見が出てこなくなるからです。 だからこそ自分の中から出てきた気持ち

bottom of page