top of page
  • 執筆者の写真くみせんせい

つい自分を責めてしまいます

小さなミスでもつい自分を責めてしまう💦という方は、他人のことを自分自身より優先する傾向があり、そのため自分を肯定することを忘れがちです。

そんな時どう考えたら良いかというと

ミスはそんなに大きな問題ではない

また、周りはあなたが思っているほどには気にしていないかも知れない

例えば現在メジャーリーグのデトロイト・タイガース監督で、ヒューストン・アストロズの監督だったA. J. ヒンチという方をご存知ですか?



⁡彼はアストロズでワールドチャンピオンになりましたが、選手たちに不正行為を許したとして厳しく批判され、解雇されました。彼は野球界のトップにいたのに、その後長い間メディアからの批判にさらされることになりました。

そんな大変な出来事があったにも関わらず、世界の大多数の人が知らないです。

ミスをすると「世界の終わり」のように感じられることがあります。

でも現実にはほとんどの人は自分が思うほどには気にかけていないものですよ😁

最新記事

すべて表示

ピアノは低年齢から習う子が多いですが中学生になるまでに辞めてしまう子も多いです。 ⁡ ⁡ でも、私は中学生以降の子こそピアノを続けて欲しいと思っています。 ⁡ ⁡ 先日教室の中学生の生徒さんに話したことをお伝えします⬇️⬇️ ⁡ ⁡ ******************************** ⁡ ⁡ 確かに勉強は大切ですしやらなければならないことです。 ⁡ ⁡ でも、高校や大学で人生が決まる

bottom of page