top of page

ピアノレッスンにきょうだいを連れて来ても良いですか?

  • 執筆者の写真: くみせんせい
    くみせんせい
  • 2023年10月16日
  • 読了時間: 1分

更新日:2月8日

特に小さな生徒さんで、ごきょうだいがいらっしゃる保護者様によく聞かれる質問です。

3、4歳くらいの生徒さんの下のきょうだいは赤ちゃんや1歳くらいの子が多いですし、上の子であってもまだお留守番できる年齢ではない子が多いと思いますので、レッスンに連れて来ても良いか?どなたかに預けてきた方が良いか?気になるところだと思います。

教室では基本的に年少さん(3歳児)までは親子でのレッスンになります。

⁡ごきょうだいを連れて来ていただくのは大丈夫ですが、その場合はレッスンの妨げにならないように静かに待っていられるようなグッズ(音の鳴らないおもちゃや塗り絵など)を持ってお越しいただくと良いかと思います(ただし、別室など待機していただける部屋はありません)。

ただ、生徒さんもきょうだいがいると何かと気になってしまいますし、レッスンの時はお母さんを独り占めできる、お母さんもその子1人だけを見ることができる貴重な時間になりますので、できれば生徒さんと保護者様だけで集中できる環境を推奨します。

生徒さんが集中してレッスンできることが大切です❣️






最新記事

すべて表示
ソルフェージュって何ですか?

教室ではほぼ全ての生徒さんのレッスンで「ソルフェージュ」を行っていますが。生徒さんの保護者様に「ソルフェージュってどういうものですか?」と質問されることがあります。 ソルフェージュとは、簡単に言うと 「楽譜が読めるようになるための基礎的な訓練」 です。...

 
 
みんなはいつピアノの練習をしているの?

他の生徒さんたちはいつピアノの練習をしているのでしょうか? と、未就学児さんの生徒さんの保護者様から質問を受けました。 今は生徒さんも小さいうちから保育園に通っていたり、小学生でしたら学童に行っていて帰りが遅い子、習い事もたくさんしている子も多く、保護者様もお仕事などがあっ...

 
 
キーボードでレッスンを受けることはできますか?

お子さんにピアノの習い事を考えている保護者様から「キーボードでレッスンを受けることはできますか?」という質問はよく伺いますが、キーボードでピアノを習うのは難しいです。なぜかというと 本物のピアノとは弾いた時のタッチ、鍵盤の数、鍵盤の幅が全く違う...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
名称未設定のデザイン.png

アクセス

岐阜県岐阜市溝口上(三輪南校区)

※個人宅ですので、詳しくは

 お問い合わせください。

​※駐車場1台分あり

 

【レッスン曜日・時間】

月曜日~木曜日 10:00~20:00

土曜日 10:00~19:00

日曜日 10:00~12:00

    (回数制レッスンのみ)

 

【レッスン休日】

金曜日、祝日

教室の玄関

お問い合わせ
お問い合わせへの返信は​
24時間以内にしております。
万が一返信がない場合は、
​別の方法で改めてお問い合わせください。

 

LINE_Brand_icon.png

ID:@579dpseq

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、無断使用を固く禁じます。

既に転載している場合は直ちに削除してください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

©ななピアノ・リトミック教室All Rights Reserved.

bottom of page