top of page
  • 執筆者の写真くみせんせい

おうちで教えなくても良い!

お子さんにピアノを習わせようとお考えのあなたは



家での練習に付き合って教えてあげた方が良いのかな?

でも私は弾けないし教えられないから…と

不安に思うことはありませんか?



大丈夫です!

保護者様は先生ではないので

おうちで教えていただかなくても良いですのでご安心を♡



私が生徒さんの保護者様にお願いしていることは



・練習する環境を整える

・お子さんのピアノに関心を持っていただく



です!



「環境を整える」とは

・楽器など必要なものを準備する

・生活リズムを整えて練習時間を作る

・練習の見届けをする

など



「関心を持つ」とは

・お子さんが弾いている曲に関心を持つ

・一緒に音楽を聴く

・楽器経験がおありの方は一緒に演奏する(歌でもOK)

などです。



生徒さんが1人でも練習できるようにレッスンでお伝えします。



おうちでは

「今日も練習頑張ったね」

「上手に弾けるようになったね」

「お母さんにも聴かせて♪」

と声をかけてあげてくださればOKです!

最新記事

すべて表示

振替レッスンを行っている理由

教室では一定の条件はありますが、理由に関わらずレッスンをお休みされた時の振替を行っています。 振替レッスンはお教室によってある・なしが違ってきますが、私がなぜ振替レッスンを行っているかというと… 私自身が我が子が小さい頃習い事をしていた時に、振替レッスンがある方がありがたい...

他の習い事とのバランス

他の習い事と両立しながらピアノを習うお子さんも多いかと思います。 私の教室でもピアノ以外にさまざまな習い事をされている生徒さんが多くいます。 私自身も子どもの頃たくさんの習い事をしていました。 小学生の頃はほぼ毎日何かしらの習い事がありました。...

お古の楽譜でも良いと思いますか?

ご家族が以前使っていらっしゃったお古の楽譜を使っている…という方はいらっしゃいませんか?きょうだいで上の子が使っていた教材を下の子が使う、というケースもあるかと思います。 確かに同じ教材を使うならばもったいないし、すでにあるものを使っても良いのでは? と思いますよね。...

Comentarios


Los comentarios se han desactivado.
bottom of page