top of page
検索


くみせんせい
3月7日
オーディションで合唱伴奏者に選ばれました!
今は年度末の卒業シーズンで、学校でも卒業に向けた行事などが行われていますよね。 教室の生徒さんも卒業式で歌う合唱の伴奏者に立候補していて、先日学校でオーディションが行われて、見事選ばれたそうです。すごいです!! 保護者様からは ◯◯、オーディションで選ばれました!!...
くみせんせい
2月23日
園の発表会でピアノを習っている子達が優先的に楽器を振り分けられ嬉しそうだった
年度末の今の時期、園や学校では学年のまとめの行事が行われているかと思いますが、行事で音楽系の発表をする時、ピアノを習っている子は活躍できる場がたくさんあります。 生徒さんたちは楽譜が読めるし、発表会等でアンサンブル経験を積んでいて、園や学校で行う合奏などにはすぐ対応でき...


くみせんせい
2024年2月23日
【保護者様からの声】伴奏者に選ばれました!
教室にも学校で歌う合唱の伴奏を練習している生徒さんが何人もいますが、学校内でオーディションがあった生徒さんのお母さんからメッセージをいただきましたので、一部を紹介いたします↓↓ ┈┈┈┈┈ 今日、ピアノ伴奏のオーディションがありました。...


くみせんせい
2024年2月15日
卒業式の合唱伴奏に取り組んでいる中学生の生徒さん
卒業式に向けて、合唱の伴奏に取り組んでいる中学生の生徒さんです。卒業式という学校行事の中で最も大事な式典で、伴奏者として活躍できる生徒さんが育っています。 生徒さんはこれまでも何度も伴奏を担当してきましたが、自身の卒業式で歌うこの曲がおそらく最後の伴奏になると思います。 ...


くみせんせい
2024年1月15日
合唱伴奏の練習のサポートもしています
学校も新学期が始まり、まとめの時期になりましたね。 卒業式や関連行事に向けて、合唱の伴奏の練習を始める生徒さんが増えています。 5年生の生徒さんも、在校生代表として歌う合唱の伴奏の練習を始めています。 学校によっては立候補者が多いとオーディションになると思いますが、選ばれる...


くみせんせい
2023年11月16日
学校の合唱祭で伴奏者として活躍している中学生の生徒さん
コロナも落ち着いてきて、学校で合唱ができるようになってきましたね。 教室でも学校の合唱祭で伴奏を担当する中学生の生徒さんが練習を進めてきましたが、間もなく本番ということで全編動画を撮りました(やっぱり?私の下手な歌付き🤣) ...


くみせんせい
2023年6月1日
初めての合唱伴奏に挑戦中の5年生の生徒さん
学校でも音楽の授業で合唱ができるようになりつつありますね。 5年生の生徒さんも学校で歌う合唱の伴奏を弾いて欲しいと頼まれたそうで、初めての伴奏に挑戦です(頼まれたというのもすごい!) 学校でピアノ伴奏等で活躍できるようになると、学校のお友達からも一目置かれるようになったり、...
bottom of page