top of page
検索


くみせんせい
2024年9月1日
身体を動かすことでリズムの感覚をつかんでいる6年生の生徒さん
楽譜を読んだりピアノを演奏するためには、リズムが分かって打てることが大切ですが、ただ手で打つだけでなく、全身を使って動きながらするのが私のレッスンです。 動くことでさらにリズムの感覚をつかめます♪ 今回は4拍子のリズムを1、2、3、4と言いながら手で打ちますが、拍を言い...
くみせんせい
2024年6月17日
音楽以外のことにも役立つ「リズム感」を簡単に身に付ける方法
簡単にリズム感を付ける方法としては、 小さな頃から色々な音楽をたくさん聴く ことです。 クラシックでなくてもジャンルは何でも良いですよ〜。お好きな曲でOKです♪ リズム感が身に付くと音楽だけでなくダンスやスポーツ、語学など、色々なことを身につけるのに役立ちます。 ...
bottom of page